季報

 

追 悼   故山本能人師、識見人柄ともに優れ、人おのずから集まってくる羨ましい存在。本山僧堂で寝食を共にして以来20年、私にとって文字通り師兄でした。布教師として注目され始めたその時の急逝、残念無念です。   成願寺副住職 小林要介

●平成19年 盂蘭盆会法要 先祖供養に宿す想い 栃木県 泉渓寺 前住職  故山本能人師

栃木県那須烏山市育ち、大本山総持寺僧堂をへて泉渓寺前住職、曹洞宗特派布教師平成19年12月3日遷化

●たから第六天尊祈祷

5月10日(日)、母の日に山手通りを南へ約300メートル下った左手にある、たから第六天尊のご祈祷を行ないました。第六天尊は中野長者鈴木九郎が600年近く前に成願寺を建立した際に、土地や田畑の豊穣、地域住民の安息を願って奉安されたものです。   当日は暖かさに恵まれ、地元の弥生町一丁目東町会の子どもからお年寄りまで多数の方々がお勤め下さいました。   ご祈祷後、町内会の方々が作ってくれたやきそばやお汁粉を皆でいただきました。子どもたちにはお菓子の詰め合わせも用意してあり、たいへんに嬉しそうでした。最後に、ご祈祷されたお守りをいただき終了となりました。   「祈る心」は「自分をみつめる心」。第六天尊に祈祷する姿勢から、この世に生かしていただいている自分をみつめ、感謝する心が湧いてくるでしょう。

●◎「五・二五中野区の空襲を語り継ぐ会」 5月17日(日)


●板橋区旧教職員の会 4月21日(火)


●区立桃園小学校三年生地域探訪 5月14日(木)


●成城学園初等学校四年生研修会

去る5月26日、成城学園初等学校4年の児童が来山し、防空壕の見学、住職のお話、坐禅、昼食(お粥)の体験をしました。

●春の観音詣りの報告

今年は都内にある三つの寺院を巡拝しました。駒込の光源寺・調布の深大寺・三鷹の春清寺。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

>> バックナンバーはこちら

 
個人情報に関する基本方針 ご意見・お問い合わせ
Copyright all right reserved 2001・2010 Jyouganji